オススメの最新スチーマーはこちらからヤーマン公式通販サイト | ヤーマンオンラインストア
現在お持ちのクーポン
【スチーマー美顔器】

たくさんあるスチーマーの中から、どんなものを選べば良いか悩みますよね。
オススメは、自分の肌にあったモードを選択できるスチーマーを選ぶこと。
肌は毎日調子が変わるもの、
必要なケアを効率的に行えるスチーマーを使用することでスキンケアの効率を高めます。
ヤーマンがオススメするスチーマーの使い方やお手入れ方法をご紹介します。
オススメの使用方法①
クレンジング
クレンジングやメイク前にさっと当てられるクリーンモード
ふき取り化粧水(PM2.5クリア クレンジングウォーター)でトーンアップ。
★おすすめitem
オススメの使用方法②
ミストケア
温スチームと冷ミストを交互に肌に当てた美肌ケア
温スチームで肌を温めディープクレンジングをしたあとに化粧水を用いた冷ミストで温冷ギャップを。
肌を急速に引き締めることで、スキンケアの効率を高めます。
★おすすめitem
オススメの使用方法③
乾燥対策
寝ている間やリモートワーク中のスキンケア
最大約7時間稼働するロングモードで、忘れがちな乾燥対策をしっかりと行うことができます。
★おすすめitem
スチーマーの使い方、頻度
1日20分以上の使用はオススメしておりません。(ロングモードを除く)
仕事の日やお休みの日など、生活リズムにあわせてご使用いただくことがおすすめです。
フォトスチーマー
ブライトクリーン
オススメのスチーマーお手入れ方法
スチーマー内のタンクに水を入れっぱなしにするのはNGです。
使い終わったら、タンクとスチーマー内の水を出し、乾かしましょう。
一か月に一度を目安にクエン酸洗浄を行うことでさらに快適にご使用いただけます。
【クエン酸洗浄】
①クエン酸水を作る
給水タンクにクエン酸と水を適量入れます。
②クエン酸水で煮沸する
クエン酸水が入った給水タンクを本体に取り付け、スチームモードで動かします。
スチームが停止したら、本体を10分以上放置して冷ましてください。
③本体内部からカルキなどを洗い流す
給水タンクを取り外し排水口からクエン酸を排水します。
カルキなどがなくなるまで、排水口からクエン酸水を排水します。
給水タンクは水で洗い流してください。
④給水タンクを取り付ける
水をいれた給水タンクを本体に取り付け、スチームモードで動かします。
※各製品の取り扱い説明書をご確認の上お試しください。
商品カテゴリから探す
美容家電のパイオニア ヤーマンの公式通販サイト